ついに日本帰国が目前に

今週のお題「パイナップル」 少し昔になるが、デルモンテからだったか、トマトジュースにパイナップルを混ぜた飲料が出てたことがあった。今は無くなってしまったが なかなか爽快な味で、よく買っていたのを覚えている。フィリピンは常夏の国なので、街角の…

南国フィリピン、6年越しのボンバイ(金貸し)とその取り立ての顛末

「取り立てしなきゃ」。 と、今回も 特別お題を瞬殺して本文へ… フィリピンで暮らすにあたって、一番大事なものは何か。それはやはり「お金」であろう。お金が無ければ、どうにもならないし、お金があれば大抵のことはなんとかなる。とはいうものの、無かっ…

南国フィリピン、最近の営業収支&生活費を公開

今週のお題「行きたい国・行った国」 私の行きたい国は「日本」です いつになく今週のお題を一瞬で消化して、本文に入っていこう。 冗談でも何でもなく、本当にその通りなのだから――。 またまたごっそりと間が空いてしまった。まだしぶとくフィリピンで棲息…

フィリピンで働く!

またまた間が空いてしまった。フィリピンの労働省が外国人の就労の状況を監視するという不穏なニュースも入ってきているが、今のところ私は、以前に想像力を逞しくして考えたような拘束に遭ったりしていない(当たり前か)。 ニュースでは、AEP(エイリアン…

フィリピンでの水浴びと雨季

今週のお題「お風呂での過ごし方」 前回からしばらく間が空いてしまった。書くべきことは・デジカメが壊れて、修理に出すまで新しい写真が取れない・畑を今月いっぱいで出ることになり、村での寝起きが中心となった・村の住居でサリサリストアを開業、料理の…

スパイス甘茶 in フィリピン

今週のお題「好きなお茶」 インドのティーマサラのというのをご存知だろうか。マサラとは複数の香辛料を粉末にして混ぜ合わせたもので、つまりスパイスを使ったお茶ということになる。なので、日本や中国の、茶葉を使ったお茶とは全く別物だ。 私の手元にあ…

フィリピンの隠れた暗部、初等教育とその内実

今週のお題「サボる」 サボる。 それは、平常の行程が継続的に編成され進んでいくなかに於いて、一時的にその業務を意図的に中止し、職場なり何なりから当人に与えられている責務を放棄する、といった場合に用いられる語句なのだと思いますが、全て”サボリ”…

シリーズ・フィリピンの闇

所持金残り:4483ペソ と3万円(帰国旅費・ビザ更新料の取り置き16万円を除く)予想滞在期限:2022年4月頃 今週のお題「サボる」 ついついサボってしまいがちな歯磨き。 私もフィリピンに来て何本も虫歯を作ってしまっています。大体のパターンは、仕事や…

懐かしのファミコン動画

今週のお題「やり込んだゲーム」 フィリピンに長期滞在すると決めたときに、私が持ち込んだものの中にファミコンがあります。もちろん、お気に入りのソフトや未クリアのソフトもたくさん持っていきました。ヒマな時間を使って、子供の頃にクリアできなかった…

フィリピン人とケンカ!

「マサ、リスペクトありますか?」 その言葉に一発でカチーンときた。許容の限度を超えている。怒りの感情が湧いて、そしてそれが すぅっと冷静に、いや、冷徹になっていくのがわかった。 「誰が誰にリスペクトだって…?」 事の発端はこうだ。私は氏の宅を訪…

「これがフィリピンビジネスだよ!」

今週のお題「自由研究」 今回・次回と、私のフィリピン研究として、私の友人を通してフィリピンの文化・行動様式を見つめたいと思います。私は毎日ノートに日記をつけているのですが、人の名前を記載するときは年齢・性別に関わらず「○○氏」と記します。空々…

VS.チャイナ資本

今週のお題「好きなアイス」 所持金残り:2516ペソ と4万円(帰国旅費・ビザ更新料の取り置き16万円を除く)予想滞在期限:2022年6月頃 Aice というアイスのメーカー をご存知だろうか。自社専用のチェストフリーザーをあちこちのサリサリに配し、ここ2年…

ここが私の住みたい所

今週のお題「住みたい場所」 所持金残り:3616ペソ と5万円(帰国旅費・ビザ更新料の取り置き16万円を除く)予想滞在期限:2022年6月頃 私は今の生活に大変満足していて、住みたい所というのは、そのまま今の生活圏になるので、以前もいろいろなお題に絡め…

大晦日のドライカレー販売

今週のお題は「下書き供養」ということで、随分昔になってしまったが尻切れトンボになっている昨年末の特別セール最終日、つまり大晦日の様子をお伝えしたい。 最終日は、一番人気のあるドライカレーを再び作って売り歩くことに。前年の仕事用ノートを見たと…

フィリピンの特別退職者居住ビザ、SRRVの現在【3月最新版】

今週のお題「〇〇からの卒業」 日本からの卒業、というわけではないが、私はこの先、一生もう日本に帰らないような気もしてきた。 東南アジアなどで暮らす(困窮)邦人を題材として扱うノンフィクションや書籍やネットコラムの中で時折、「日本を捨てたのだ…

「日本に帰れない」から「日本に帰らない」へ

お題「#この1年の変化」 昨年の3月17日に、軍の動員もかけての物々しいロックダウンが始まり、それから一年になろうとしている。いつくかのサリサリストアには、夜間の外出や飲酒や集会の禁止、それに違反・抵抗した者は拘束・科料する、という掲示がなされ…

フィリピンローカル、畑の中の生活

今週のお題「告白します」 実は今、「電気」・「ガス」・「水道」の無い生活を送っています…。 以前から借りている畑に、竹で組んだ「屋根」と「囲い」を自前で建てて移り住んだのが昨年の10月。そのことを書いた記事の最後に、住心地の方はどうか、と結んだ…

つづいてのメニューは…

4日間立て続けに仕事を入れ、さすがに疲れが出てお休みを2日挟んだ。疲れた状態で仕事をしてもミスをしたり、いたずらっ子の対応にイライラしたりロクなことがないからだ。 今回のメニューは、ハンバーガーに続くウスターソースを使った料理、お好み焼き。…

年末商戦4日目 ―― 手作りウスターソースでハンバーガー

前もってリストアップしてある年末メニューの候補の中から今回はハンバーガーをチョイス。出し物を日替わりにしているのは、単に私が飽きっぽい性格のためにいろいろなものを作った方が楽しくやれるというのと、子供にもどんな料理が出るのかとワクワク感を…

年末商戦3日目 ―― ケチャップライスを販売

よく買ってくれる子から、ケチャップライスが食べたい、と先日リクエストが入った。こちらのメニューは米1kgに対し500mlの手作りトマトソースを入れて作っているわけだが、ここ2ヶ月ほどトマトが高騰し、120㌷/kgという記憶にないくらいの高値を付けている…

年末商戦2日目――チャーハンを夕方の村で販売

25日も村での販売の予定を入れてある。メニューはチャーハンで、こちらもドライカレーに負けず劣らずの改善を繰り返している自信作。今回はエースの「紅生姜(南国フルーツ味)」を欠いてはいるものの、その状態でもドライカレーよりおいしいと言う子が居る…

年末商戦1日目 ―― 村での販売を本格的に再開させて、フィリピン生活の黒字化なるか

12月24日。 3年ほど前に製作して少し使っただけ(以前の記事(の後半))の、キッチン台車を今年の年末商戦に投入しようと、前日までに再整備を終わらせた。自家用として使っているガス台も搭載させて、薪焚きの手間や煙臭さも解消とする。午後4時ごろか、…

フィリピン滞在のタイムリミット――残りの日本円でいつまで暮らせるのか

前回の冒頭、「さぁ大変なことになった」と書いたが具体的に何が大変なのか。ビザが効力を失っていないという証明であるPRA(フィリピン退職者庁)発行のIDカードの更新がコロナ禍の中でできず、私のIDは期限切れとなってしまっている。 私は日本から数十万…

フィリピンの特別退職者居住ビザ、SRRVの現在

さぁ、大変なことになった。いや進行形だから「なっている」、か。私のフィリピンでのビザの種類はロングステイビザのひとつ、特別退職者居住ビザ(SRRV:Special Retiree Residence Visa)というやつなのだが、これを発行しているフィリピン退職者庁(PRA:…

日本人の勤勉さとフィリピン人のぐうたら加減に感謝

今週のお題「感謝したいこと」 早いもので私がフィリピンに来てからもうすぐで5年になります。来た頃は異文化の中で何にでも興味関心を持ち、ネットで調べたり考えたりしましたが、そうしたもののひとつに、なぜ一日の労働の対価が日本とこんなにも差がある…

フィリピンでピザ!?

今週のお題「ピザ」 私の、村で販売している主なメニューに「ピザ」が2種類ある。なんてことはない、インドの薄焼きパンである「チャパティ」を「インジャンピッツァ」、皆さんもご存知、お好み焼きを「ジャパニーズピッツァ」と称して売っているのだ。いず…

フィリピン、畑でごはん。

今週のお題「鍋」 最近、毎朝食べているのは「かんたん炊き込みカレーご飯」。 アルミの鍋(釜)で、畑で竹などを薪にして炊いている。入っている具材はすべて自分の畑でその朝に摘んだもの。 この日は、苦瓜、ストリングビーン(蔓豆)、カトゥダイ(地元で…

密室に閉じ込められています inフィリピン

ロフト部に大まかに床を取り付け(骨組みをしてベニヤ板の手持ちの分を乗っけただけなので半分くらいの面積しか「床」)が無い)、物が無くなってしまわないように急ぎでドアを拵えて取り付けた。ドアのベニヤは薄く古いものなので釘のアタマで押さえる話に…

フィリピンの片田舎に閉じ込められています【後編】

床の張り直しを終えた翌週、また青年たちに手伝ってもらって、建物の傾きを直してもらった。私の方で基礎の周りの掃除、現在の柱の根本の掘り起こし、礎となる石の用意を済ませておいて、4人掛かりくらいなら持ち上がるかと算段して声をかけた。持ち上げて…

フィリピンの片田舎に閉じ込められています【中編】

漁村の方にも週一、二回ドライカレーを売りに行っていたのだが、この“ロックダウン”とやらで、村唯一のまともな(?)娯楽、インターネット店も封じられ、お小遣いの使い途もないだろうと村での販売に力を入れることに。というか私の方も、市場と小学校とい…